鬱病6年目の生活。病気のこと、日常を綴っています。
修了式でした。
風が強いゾ…
凄い音がするよ。。。
花粉が凄いぞ…
こんにちは、なべ酒造です。
本日、子供2号の修了式がありました。
今年度最後の登園でした。
一年間、頑張りました!!
そう!明日からは楽しい春休み!!!
待ちに待った春休み!!
子供と過ごす楽しい春休み!!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
マジで、めんどくせー(-∀ー#)
そんなこんなで、本日は修了式でした。
息子は成長しましたね。
親から見て、そう思いました。
いや、そうでなきゃ困る!!
一応ね、クラスでは中心的な存在だった様子。
やんちゃな面もありますが、良くも悪くも中心にいた息子。
頑張った一年でした。
一番凄いと思った事は欠席日数がゼロ。
そう、今年度は一度も幼稚園を休まなかった!
本当に凄いと思ったね。
雨にも負けず、風にも負けず、病気にも負けず。
ただの一度も休まなかった!!
インフルエンザにもならなかった!
病気にならなかった訳ではないのですよ。
週末とか、冬休みとか、大晦日とかね。
幼稚園が休みの時に病気してた。
とにかく成長が著しかった息子。
もちろん身体も大きくなった!!
身長も体重も増えた!!
どうしたものか。。。
・・・
・・・・・・
制服が若干、窮屈
来年だけの為に、新しい制服を購入するのはヤダ!!
だって、一年に正装をするのはそんなにないのです。
始業式、修了式、発表会、卒園式など。
正装するのはそんくらい。
普段は洋服の上にブレザーを着るだけです。
幼稚園に行ったら、すぐに体操着になるし。
正直、買いたくない。
困ったなぁ。。。
慌てて、ママ友さんにメールしましたよ。
「いらない制服を持っている方知りませんか?」
そんな内容です。
是非、紹介して欲しい(T_T)
切に願います。。。
130センチの制服。。。
新年度から年長組になる息子!!
元気に育ってくれてありがとう!!
春休みは平和に過ごそうな。。。
読んで頂いて有難うございます<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキング
凄い音がするよ。。。
花粉が凄いぞ…
こんにちは、なべ酒造です。
本日、子供2号の修了式がありました。
今年度最後の登園でした。
一年間、頑張りました!!
そう!明日からは楽しい春休み!!!
待ちに待った春休み!!
子供と過ごす楽しい春休み!!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
マジで、めんどくせー(-∀ー#)
そんなこんなで、本日は修了式でした。
息子は成長しましたね。
親から見て、そう思いました。
いや、そうでなきゃ困る!!
一応ね、クラスでは中心的な存在だった様子。
やんちゃな面もありますが、良くも悪くも中心にいた息子。
頑張った一年でした。
一番凄いと思った事は欠席日数がゼロ。
そう、今年度は一度も幼稚園を休まなかった!
本当に凄いと思ったね。
雨にも負けず、風にも負けず、病気にも負けず。
ただの一度も休まなかった!!
インフルエンザにもならなかった!
病気にならなかった訳ではないのですよ。
週末とか、冬休みとか、大晦日とかね。
幼稚園が休みの時に病気してた。
とにかく成長が著しかった息子。
もちろん身体も大きくなった!!
身長も体重も増えた!!
どうしたものか。。。
・・・
・・・・・・
制服が若干、窮屈
来年だけの為に、新しい制服を購入するのはヤダ!!
だって、一年に正装をするのはそんなにないのです。
始業式、修了式、発表会、卒園式など。
正装するのはそんくらい。
普段は洋服の上にブレザーを着るだけです。
幼稚園に行ったら、すぐに体操着になるし。
正直、買いたくない。
困ったなぁ。。。
慌てて、ママ友さんにメールしましたよ。
「いらない制服を持っている方知りませんか?」
そんな内容です。
是非、紹介して欲しい(T_T)
切に願います。。。
130センチの制服。。。
新年度から年長組になる息子!!
元気に育ってくれてありがとう!!
春休みは平和に過ごそうな。。。
読んで頂いて有難うございます<(_ _)>


Comment
- post
- 2012-03-19 17:34 こんばんは
-
なべ酒造さん、こんばんは。
子供の成長って早いですよね。
私の子供の小学校では、バザーで体操服を出すようにしていますよ。
話し変わり、子供と過ごすなべ酒造さんの気持ち解ります。
またきます。のぶよし No.2539 - 2012-03-19 17:54 こんにちは^^
-
修了おめでとうございます。
子供って大きくなるのが早いですよね。特に最初の集団生活である幼稚園などは、びっくりするくらい子供たちって成長します。
思い出もたくさん出来ますよね^^
制服ゲット出来たらいいですね♪もったいないですもんね。sachiko.t No.2540 - 2012-03-19 17:55 のぶよしさんへ
-
こんばんは。
成長は早いですよねぇ。
娘の小学校でも小さくなった体操着の無料配布があったりします。
幼稚園ではママ友さん同士が紹介し合って制服を譲ったりしているんです。
春休みは長い戦いになりそうですよ。なべ酒造 No.2541 - 2012-03-19 20:02 sachiko.t さんへ
-
こんばんは。
集団生活では色々な事を学んできますよね~。
制服はね。。。
本当に見つかると嬉しいですよ。
一年の為に新しいのを買うのはもったいなくて。
ママ友のつながりを有効利用します!!なべ酒造 No.2542 - 2012-03-20 10:15 前回のコメントについて
-
なべ酒造さ ん、こんにちは。
前回の記事が急に気になり、もしかしたらなべ酒造さんにはまだ言う段階ではなかったのかとちょっと心配しています。
うつ病、まずは休養です。そして自分でも最悪な状況を脱したと思うなら、生活リズムを整える、これは週1日からスタートです。
そういった段階を私も経てきました。
なべ酒造さんはブログ同期ということもあり、厳しい意見を書いてきていますが、今後もそうします(^^)
またきます。 - 2012-03-20 14:52 のぶよしさんへ
-
こんにちは。
大丈夫ですよ。気になさらないでください!
現在は生活リズムを崩さないように生活している状態です。
のぶよしさんとはブログ同期ですもんね。
これからもアドバイスやご意見、よろしくお願いします。なべ酒造 No.2544 - 2012-03-21 19:24
-
なべ酒造さん、こんばんは
春休み突入ですね!
毎日の3食の支度が面倒です
制服、もったいないですよね
我が息子もきついんですよ
あと1年だから買うのももったいないし
幼稚園からレンタルしようと聞いてみたら
今息子が着ている125が最大ですと
買うか、我慢させるかしかないだそうです
息子は128センチ34キロある巨大児です
どうしましょうね、悩みますねRomi No.2545 - 2012-03-22 10:57 Romi さんへ
-
こんにちは\(^o^)/
そうなんですよ。。。春休みなんです。。。
食事を用意しなくてはいけないのです。
そして、自由時間が減りまくるのです(-_-メ)
制服のレンタルなんてあるのですか??
いいですねぇ~。
34キロ!!
大きいですねぇ。
卒園式まで制服のサイズが間に合うか本当に心配なんです。
成長は嬉しいですが、キツイ悩みですよね。なべ酒造 No.2546
- カレンダー
- お役立ちリンク
-
お薬の事で困ったら、こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?
なべ酒造もよく利用しています。 - 最近の記事
- 最近のコメント
- 月別アーカイブ
-
- 2014年11月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年09月 (10)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (14)
- 2013年02月 (8)
- 2013年01月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (7)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (9)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (9)
- 2012年05月 (10)
- 2012年04月 (16)
- 2012年03月 (18)
- 2012年02月 (20)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (13)
- 2011年10月 (10)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (14)
- 2011年05月 (23)
- 2011年04月 (22)
- 2011年03月 (19)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (34)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (33)
- 2010年10月 (33)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (33)
- 2010年07月 (32)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (35)
- 2010年04月 (37)
- 2010年03月 (40)
- 2010年02月 (34)
- 2010年01月 (32)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (16)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (3)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (10)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (24)
- 2009年03月 (5)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (2)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (2)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (10)
- 2008年07月 (10)
- 2008年06月 (21)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (31)
- 2008年03月 (33)
- 2008年02月 (15)
- プロフィール
-
- FC2カウンター
-
- ブログ内検索
- カテゴリー
- 相互リンク募集中です!
-
- 元うつ病患者カウンセラー、ショウセイのブログ(ショウセイさん)
- SEコイチのプチウツ日記(コイチさん)
- 96-BAR~自分が変わらナイト!~(カッキーさん)
- 救助隊長が鬱(うつ)病に!?~今僕が思うこと~(のぶよしさん)
- カウンセリングルーム M.heart(M.heart masumi さん)
- 前を向いて歩きたい (すぎこさん)
- うつ病天国と地獄(パルタ7さん)
- うつ、好きでなったわけじゃないもん!(恵美香ちゃんさん)
- まぁ なんとかなるさ〜かあたん・とうたん(こころげんきさん)
- 妻子と生きる。(いとうさん)
- うつ鬱男の鐘は鳴る(ターメリックさん)
- うつのおじさん その日常(まーるまーさん)
- なにわのねこの一日。(なにわのねこさん)
- 未来・・・( しゆぅ☆さん)
- しんどい時はしんどいんじゃー!!無理すんなよな(kenken20110501さん)
- アリガトありがと(らしんばんさん)
- りこ(社会人女性)のうつ・不眠改善闘病記(遠藤りこさん)
- うつ病と闘う主婦の日記(junboon)
- 自分との闘い~押し寄せるうつ~(トーマス&フレンズさん)
- ダメ子の鬱(ダメ子さん)
- うつと休職と復職と(hideさん)
- あゆむ(杏さん)
- 転職、うつ病だってできるもん(ジョニーさん)!
- ペーパー産業カウンセラー@うるちんの雑感(うるちんさん)
- うつ病主婦のほよよん日記(コモモちゃんさん)
- うつ歴16年~誰かに聞いてもらいたい!(なおさん)
- 永遠に夢見る子どもたち(夢幻さん)
- さくら色の日々(sakuraさん)
- 管理者ページ
- ブロとも申請フォーム